希望物件が簡単に探せる高度検索機能を搭載。

GRAVITYは、SUUMOやアットホームといった不動産ポータルシステムと同様の検索を搭載しているため、数万・数十万といった膨大な物件を登録してもユーザーが簡単に物件を探し出すことができます。まずは物件種別・エリア・路線から選択し、そこから賃料・広さ・間取りなどの条件で絞り込みが可能です。
この高度検索システムを搭載したウェブサイトを一から作ろうとすると、開発費の相場は1000万円は下りません。それだけ高度な検索機能がこの価格で手に入るのはGRAVITYだけです。
賃貸&売買。すべての物件種別に対応。

賃貸住居専門の不動産屋、売買事業用不動産のみに特化した業者。不動産会社と言っても業態は様々です。
GRAVITYでは、あらゆる不動産仲介に対応できるよう、以下の物件種目に対応しています。
・賃貸マンション |
・賃貸戸建て |
・賃貸事業用 |
・売買マンション |
・売買戸建て |
・売買事業用 |
・売買土地 |
・売買一棟ビル |
|
それぞれの物件種目に合わせて、入力項目も変わります。例えば、賃貸マンションなら「管理費・共益費」、売買マンションなら「管理費・修繕積立金」というように物件種目に応じて入力項目も自動的に変化します。
それぞれに必要な項目は最初から用意されていて、自由に項目追加も可能ですので、自由度の高い不動産ポータルサイトを作れます。
魅力的な物件紹介ページもサクサク作成できる。

レインズで物件掲載をするかのように、ウェブから簡単に操作できるので、御社の営業や事務スタッフでも物件掲載が可能です。
ブログを書くように魅力的な紹介文を沿えるのも良し、最低限の物件情報や写真のみ登録するも良し。使い方はあなた次第です。
また、物件ページのレイアウトもカスタマイズ可能です。1カラムや2カラム、カラム幅も自由に変えられます。物件ページを量産して、お客様がひっきりなしに来店する流れを作ってください。
都道府県・市区町村や路線・駅データを一括アップロード

あなたは、都道府県・市区町村・路線・駅情報など一つ一つ入力する必要はありません。管理画面からアップデートしたいデータを選択するだけで、総務省から取得した最新データにアップデートされます。
JRや地下鉄だけでなく、LRTや路面電車などマイナーな路線もオール対応です。市区町村の統廃合があっても常に最新情報を表示させることが可能です。
あなたは面倒な作業を何一つする必要なく、不動産会社の経営に専念できます。
問い合わせフォームに物件名・物件URLを自動表示

「内覧予約が入ったが、どの物件のことを指しているかわからない。」
といったことがないように、GRAVITYでは物件ページから問い合わせフォームに遷移すると、自動的に表示されます。そのため、どの物件ページから問合せに繋がったかがお互いにすぐにわかります。
設定は簡単で、最初に一括で設定することが可能です。物件ページごとに設定する必要はありません。
試しにこちらの物件ページの「内覧予約」ボタンをクリックして、問い合わせページに遷移してみてください。物件ページごとに物件名とURLが変わることが確認できます。
物件ページには、問合せや内覧予約といった導線が豊富に設置されています。スムーズは物件案内を進めるためにもとても便利な機能です。
会社情報やランディングページの機能も搭載。

会社情報やLPなど、サイト運営に必要となるページにもGRAVITYは対応しています。
ユーザーがどの不動産ポータルを信頼し、利用するかは、まずサイトの第一印象が大事です。物件情報が充実していることがまず大前提ですが、それ以外にもデザインや会社情報、LPが与えるユーザー数への影響は小さくありません。情報が充実していても、見た目が怪しかったり美しくなければ、自ずと避けるユーザーが確率的に増えていきます。
GRAVITYに搭載されているすべてのページデザインは、ピクセルレベルまで計算されたテンプレートです。